おはようございます
居酒屋しろうでございます
まずは、業務連絡から
本日は、ご予約で、お席がいっぱいとなりました。
ご予約の時間帯、内容などから、
入れ替わりはないものと思います。
カウンター席のみ、少し空いてます。
さて、
今年のお花見は、比較的天候が良く、
いろんな方が楽しめてるようですね。
昨日の鶴舞公園は、
「歩けないほど人が居た。」
と、ご来店されたお客様がおっしゃってました。
夜には、寒くなったからなのか、
お湯割りを飲まれるお客様が多かったです。
お電話、ご来店で、お断りしたお客様は、
200名を超えてましたね。
今日は、どんな日になるか、
来週も、お花見は続くのか?
楽しみなところですね。
さてさて、
昨日、僕は、免許更新の為、
平針運転試験場まで行って来ました。
運転免許証の更新って、
通知のハガキが届きますよね、
完全予約制にて、免許更新ができるようななったので、
QRコードを読み込んで、
カレンダーから、日付を選択し、
時間を選択します。
すると、
マイナンバー付きの運転免許証
運転免許証のみ
運転免許証2枚?
みたいな選択肢が出てきます。
マイナンバー、マイナンバーって、
なんだかんだ言われるくらいなら…
と、僕はマイナンバー付き免許証更新を
選択しました。
いざ、現場に行ってみると、
「マイナンバー付きの免許証更新のご希望の方は、
講習を受けられてから、最大2時間お時間をいただくことがあります。
お時間がない方は、通常の免許証更新を。
お時間ある方は、このまま◯番へ、お進みください。」
って、
QRコードから、選択する際に、
「お時間かかります。」
みたいに伝えてくれれば良いのにな。
と思いました。
んで、さらに進むと、
視力検査がありますよね。
全員が受けるので、結構な長い列があります。
そこで、僕、やってしまいました。
普段から、時間がない僕は、
携帯で調べ物ができると思って、
居酒屋しろうの新しいメニューの為の調べものをしてしまいました。
あと2〜3人のところまで調べていました。
はい、座って〜
と視力検査の機会を覗きこんだところ、
明るさと距離感が全く合わない。
Cみたいな記号が、円に見えてしまいます。
「はい、奥に、再検査がありますので、
そちらへどうぞ。」
うわー、マジかー、なんて思いながら、
再検査のところでも、
「はい、どうぞ。」
と、間髪置かずに言われてしまいます。
「すみません。スマホを見過ぎてしまい、
ちょっと待ってください。」
と言って、10秒ほど、まぶたをしっかり閉じました。
「はい、お願いします。」
と言って、気合いを入れて、目を細めます、
一瞬でも、円に切れ目があると思ったところを答えます。
「はい、OKです。」
実は、運転用のメガネを車に置いてきてしまい、
普段の作業用(手先や机上を見る用)のメガネで
視力検査を受けてました。
実は、昔、上司が、運転免許証更新の視力検査の際に、
「疲れ目やばいなー!」
った自分で誤魔化しながら、
なんとか通ったと言っていた記憶がありました。
皆さんは、お気をつけてくださいね。
えっほえっほえっほえっほ
本日のお勧めは、竹の子って伝えなきゃ
えっほえっほえっほえっほ…
それでは、皆さん、本日も、
お待ちしてまーす♪
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
店休日
•4月のお休みは、毎週日曜日です。
•4月のお席がいっぱいの日は、
5(土)×、11(金)×、15(火)△、18(金)×です。
(×空きなし.△空きわずか)
•5月のお席がいっぱいの日は、
9(金)△、24(土)×です。
営業時間
•17:30営業開始
•21:00食事L.O.
•21:30ドリンクL.O.
◦ 22:00閉店
となっております。