こんにちは
居酒屋しろうでございます
昨日は、オープン前から
お客様が2組来られました。
18時半には満席となり、
お花見後のお客様が多く、
団体様で、一品を多数ご注文いただく形となりました。
コースでのご宴会様としっかり重なり、
こんなにオーダー一気に来て、
今何時なんだと時計に目をやると、
まだ18時半。
いったいオーダーがいつ落ち着くのか、
全く見当もつかず、
今日もやられたな〜
なんて思いながら、調理を進めておりました。
ありがたいことに、
「美味しいじゃ済まないくらい美味しかったです。」
わざわざ列を作って、
1人1人のお客様がご挨拶していただいて…。
「こんなに美味しいお店があるなんて、
また使わせていただきますね。」
12年コツコツとやってきて、
お客様がまだまだ新規で来られることも、
ありがたい限りです。
ここ最近の新規のお客様のお言葉としては、
やはり、
「こんなに美味しいお刺身が食べられるところがあるなんて…。」
とのお言葉が多く、
胸の内では、
全国いろんな漁港や漁師町から来られたお客様や、
漁師さん本人たちが、
そうおっしゃっていただいてますので…
と思いながらも、
「はい、毎日全力です。」
と短くお伝えしています。
ホームページの写真などからも、
「見るからに質が違う。」
と気付いていただける方も、
少しずつ増えて参りました。
なんて言えば良いんですかね?
新規で来られたお客様が、
お試し的なご注文の仕方で、
2つほどオーダーをいただいたあと、
「なんか違う!」
と感じて、お刺身のオーダーをいただいてから、
スタッフに、
「なんでこんなに美味しいの?」
と尋ねられることもあります。
多くのスタッフは、
「大将が頑張ってますから。」
的なお応えをすることが多いのですが、
身内スタッフのKくんは、
先祖が同じだからなのか、
「それはですね…。」
と他のスタッフよりも少し長めにお話をします。
そんなことが重なってか、
出勤日数の少なかったスタッフが、
「このお刺身は、〇〇、〇〇、〇〇ですか?」
切り終えて、お皿に持ったお魚を見て、
パーフェクトに答えることが多くなってきました。
居酒屋しろう、
まだまだ力を付けております。
それに加えて、スタッフに言い続けてるのが、
「出勤すれば、ミスが起こることがある。
出勤しなければ、ミスもない。
やればやるほど、ミスがゼロではなくなる。
だから、仲間と助け合う為に、
自分以外の仕事もチェックして…。」
これもだんだん浸透してきました。
「〇〇大丈夫?」
「はい、確認してあります。」
スタッフの声が弾むように、
スパッと返事がきます。
こんなことか続くと、
僕は厨房内で冗談しか言わなくなります。
「君たちみたいな高学歴と一般的に言われる人は、
どこかの会社に入ると、真面目に働くと思うけど、
厨房内で冗談しか言わず、
お客様も良い方ばかりで、
美味しいものに囲まれて、
こんな状況で働けるのは、
普通の会社ではないことかもね。」
なんて言いながら、
夫婦漫才のような会話を
若いスタッフたちと終始するのでした。
さて、
鶴舞公園のお花見にも、
お昼に散歩がてら行って参りました。
穏やかな風は、少し暖かく、
このままベンチでごろ寝したいくらいの
お花見日和でした。
春休み中の学生さんから
小さなお子様。
主婦の方から、
お仕事を引退された方や、
休日や出勤前の人たち。
桜はほぼ満開に近い状態でした。
そうは言っても、
居酒屋業ですから、
歓送迎会を含む、
お花見前後のお客様を含めて、
仕込み仕込み仕込み…。
近年、スタッフ不足で必死に頑張っておりましたが、
いつもより1人多くスタッフが入ってくれる日も出て参りました。
鶴舞で生まれて、鶴舞で過ごす日が、
こんなに幸せに満ちたものだとは…。
そんな今日この頃でございます。
さてさて、
今日は市場がお休みなので、
昨日、たくさんのアイテムがなくなり、
少し少なめなお勧めメニューですが、
鮮魚、馬刺しを中心に、
日本酒や焼酎も、季節ものを仕入れてあります。
皆さんには内緒で、
最近ヒットしている日本酒の「作」。
自分で買い直して、
1本飲んじゃおうかな
と目論んでいるところであります。
あ!
目論みついでに、お話しますと…
居酒屋しろう…
ついに、あのメニューに辿り着くのか⁉︎
というところに来ております。
専門職の先輩とお話して、
決定になりましたら、
発表いたしますね♪
それでは、皆さん、本日も、
お待ちしてまーす♪
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
店休日
•4月のお休みは、毎週日曜日です。
•4月のお席がいっぱいの日は、
2(水)△、4(金)×、5(土)△、11(金)×、15(火)△、18(金)×です。
(×空きなし.△空きわずか)
•5月のお席がいっぱいの日は、
24(土)×です。
営業時間
•17:30営業開始
•21:00食事L.O.
•21:30ドリンクL.O.
◦ 22:00閉店
となっております。
