おはようございます
居酒屋しろうです
昨日の珍事件。
営業が終わる頃、
スタッフのRちゃんが、
床をキョロキョロしながら、
何度も往復してます。
何か落としたのかな?
僕は厨房の中で
オーダーに追われてました。
22時ギリギリまで途切れないオーダー中、
Rちゃんは、何度も、
床をキョロキョロ見回してました。
とりあえず、オーダーが終わったので、
「どうしたの?」
と聞くと、
「リップを落としてしまって…。」
とのこと。
リップは転がるから、
どこかへ入りこんでしまってるのかな?
と思いつつ、
「いつ落としたの?今日?昨日よりも前?」
そう聞くと、
「今日です。」
それなら、この辺かなー?
と探そうとしたところ、
「あった!あった!ありました~!」
とRちゃん。
その出所は、
なんと、スタッフ用の小物などをまとめてある所。
「それさ、僕知らないから、Tさんか自分しか居ないけど、Tさんが見てないって言ってるから、自分じゃない?」
と聞くと、
「そうです。きっと私が何の気なしに置いたんだと思います。」
って…。
昨日も賑やかな居酒屋しろうでした
さてさて、
宮崎地鶏が復活して、
いろいろと調理してるのですが、
やっぱり旨みも弾力も半端ないですね。
皮を焼いていたら、
ブワーッて、火がついちゃいました。
フランス料理のフランベのように、
食材の旨味である脂で、
勝手にフランベ状態になるんです。
余分な脂が落ちてると思うと、
それくらいが通常な食材なんでしょうね。
ちょっとだけ余分に焼いた皮を、
2切れだけ、厨房のお皿に取り、
Rちゃんに、ちょっと食べようと伝えたら、
2切れとも、Rちゃんが食べちゃって…。
僕の分は?
と思いながら、
次のオーダーに移るのでした。
やっぱり昨日も絶好調なRちゃん
今日も出勤予定です。
さてさて、
昨日ついでに
昨日、備品を買いに、
100均に行きました。
ついでに、
ロト6の当選があるか
宝くじ売り場に寄りました。
当然、期待値はゼロです。
すると、
ピリーンッ!
って音がするんです。
当たり表示画面を見ると、
「当たり1」
と表示されてます。
しばらくすると、
ピリーンッ!
また音がしました。
当たり表示画面を見ると、
「当たり2」
と表示されてます。
ロト6を少し前から買い始めて、
1回も当たったことがありません。
なのに、当たりが2枚‼︎
返って来るのが100円なのか、
1万円なのか、
100万円なのか、
全く想像がつきません。
すると、宝くじ売り場の方から、
「おめでとうございます。」
なんて言われたので、
ひょっとして…
と思いました。
(当然金額は、写真をご覧ください)
さてさて、
すっかり気を良くしてしまった僕は、
宝くじ売り場から100均までの間に、
創設された「ずんだ餅」売り場で、
ずんだ餅と、ずんだ大福を、
ひとつずつ購入。
岩手の友人を思い浮かべながら、
美味しいお餅と大福をいただくのでした。
それでは、皆さん、本日も、
お待ちしてまーす♪
~居酒屋しろうのさくっとお知らせ~
9周年チケットについて
2月末までの期限を、3月末まで延長します。
店休日
3月は、毎週日曜日です。
営業時間の変更
•22時閉店
21:00食事L.O
21:30ドリンクL.O
に変更になりました
宮崎地鶏復活しました
馬刺しの値段の改定
•1/4より、馬刺しの値段を変更いたしました。
•戦争の影響により、商品が少なくなっております。
居酒屋しろうのお花見
•4/2(日)お昼12時予定
お弁当+ドリンク➡︎5000円予定
※お弁当とドリンクは、大将セレクトです。
リクエストがありましたら、ご連絡くださいませ。
アルバイトスタッフ募集
3月半ばあたりから、
現在、在籍中のスタッフが卒業する予定です。
皆さんの周りで、この春から、
学生になる方など、
ご紹介やお声かけいただけると助かります