おはようございます
居酒屋しろうでございます
僕は中学生の頃から、
物書きになりないと思っていたところがある。
まだまだプロ野球選手を目指していた野球少年であったが、
ふと、何かしら手に取った本に、
ほっこりとした気持ちになり、
僕も書いてみようと思ったのが始まりだった。
学生時代から社会人になったあとも、
読み続けた本と、自分の書いていたものが、
大きな押し入れには、たくさん入っている。
公募ガイドというものにハマっていた時、
「本を出版しませんか?」
とのページを見ながら、
いつか出してみたいものだ
と思っていた。
先日、家に帰ると、郵便ポストに、
大きな封筒が届いていた。
「〇〇社」
と書かれた大きな封筒を開けてみると、
何やら堅苦しいほどの言葉で、
あれこれと書いてある。
どうやら、送り続けた作品の
何かが誰かの目に止まったようだ。
ある日、東京にある本社に行った。
綺麗で大きなビルの一室に案内された。
「今回は…。」
どうやら何かの賞に当てはまったらしい。
とある雑誌の連載のお話もしていただいた。
「でも、私は現在、居酒屋を営んでおりまして。」
「いやいや、先生…。お忙しいとは思いますが…。」
どうやら、僕は、もう先生らしい。
「こちらを出版、連載の際には…。」
どうやら連載誌があり、テレビにも出演らしい。
これは人生のブレイクか?
きつねにつままれたような感覚でいると、
「先生、こちらの方なんですが…。」
契約書が現れた。
金額に当たる数字のみが、まだ空白のままだった。
何もわからず、
「はい…。」
とだけ応えた。
先方さんも、腹がまだ決まってないようで、
「居酒屋さんを辞めるにふさわしい金額が必要ですよね。」
「あー、はい、皆目見当もつかないですが…。」
「思い切って、10億でいかがですか?」
えっ⁉︎
ええ〜っ⁉︎
そんなところで目が覚めた
エイプリルフールの朝でした。
さ、さて、
つまらない話は、さておき、
今日から新しい年度はじめですね。
気持ち一新、頑張って参りましょう。
鶴舞公園のお花見は、4/4満開予報でしたが、
今が見頃のような感じとも取れるような
ほぼ満開にも見えるそうです。
昨日は、あいにくの雨でしたが、
ちょいちょいと雨や風がある日が、
この時期の難点ですよね。
今度の土日あたりは、雨の予報なので、
今週平日あたりが大盛況になるのかな。
今日と金曜日と土曜日は、
居酒屋しろうのご予約も、
ほぼいっぱいとなってきました。
水曜日と木曜日は、比較的空いております。
さてさて、
昨日は、月末の月曜日なので、
月末業務と仕入れと仕込みに追われてる中、
オープン前に、お客様来られてしまって、
もう慌てん坊のサンタクロース状態。
「けんしん!月末の月曜日に、さすがにキツイな!」
そう言って、スタッフのけんしんを見ると、
けんしんではなく、ご予約の〇〇様‼︎
「大将、ゆっくりで良いですよ。」
「あっ、はい…。」
そうは言われても、頑張るしかない状況です。
そんな時に限って、
電話ばかり鳴ります。
「もう電話、出たくな〜い。」
「はい、僕が出ます。」
スタッフのけんしんくんのサポート力が上がってきました。
こうやって、いろんな状況に置かれることで、
誰かが成長していくんですね。
そんなことを思った
3月の月末でありました。
ということで、
昨日の営業中に、買い込んだ竹の子のアク抜きをし、
春の味覚、竹の子も今日から、
メニューに載りますよ。
それでは、皆さん、本日も、
お待ちしてまーす♪
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
店休日
•4月のお休みは、毎週日曜日です。
•4月のお席がいっぱいの日は、
1(火)、2(水)△、4(金)△、5(土)△、11(金)×、15(火)△、18(金)×です。
(×空きなし.△空きわずか)
クレジットでのお支払いについて
3月末にて、サイン決済ができなくなります。
暗証番号のみの対応となります。
(カード会社からの意向でございます。)
営業時間
•17:30営業開始
•21:00食事L.O.
•21:30ドリンクL.O.
◦ 22:00閉店
となっております。