おはようございます☀
居酒屋しろうです🍻
金曜日の朝3時半…
起床して、頭を起こす為に
軽くストレッチをする。
朝4時…
書類と向かい合う。
できたー!
行かなくちゃ…
と思ったのは、お昼の12時半頃。
普通の企業なら、1日分の仕事か…。
そんなことを思いながら、
運動不足解消の為に、ハローワーク、愛知労働局へと
徒歩で向かう。
終わったら、夕方でした。
行ったら、また新しい書類をもらう。
その都度、人が違えば、言うことも違う。
プラス新しいルールが追加され、
理解できれば、サーッと行くのだが、
聞き慣れないお堅い言葉は、
読んでいても、幾通りかにも捉えられ、
調べても判断がつかないことも。
「なにか美味しいもの作って」
と言われた方が、
僕にとっては簡単だなー。
毎回、期日直前に発表されることに従い、
あれこれと対応し始めてから
もう数ヶ月が経過したんだなー。
ブログをしっかり確認してくれる方もいらっしゃれば、
電話で確認される方もいらっしゃる。
そのままお店に来られる方も、
まだまだ結構いらっしゃる。
生活の多様化の中、
人それぞれの基準が、本当にたくさんある。
向き不向きもあるだろうから、
良いことは多いと思う。
しかし、家庭に居場所がない方が
増えてしまったようだ。
僕基準で思い返すと、
ご飯も寝る場所も、家だった。
食事には、家族一緒に食べる習慣があり、
テレビは消して、会話があった。
小学生の頃は、とにかく花火が好きで、
夜中に帰って、家から締め出されることが
結構あったなー。
今では、
「ゲームやめなさい。」
「iPadしまいなさい。」
そんな子供時代を過ぎた学生たちは、
誰かと連絡を取り合って、
家に居なかったり、
家に居ても、部屋から出てこないとか。
人生をかけて買ったはずの家で、
嫁さんの目を気にしながら、
小さく縮こまってしまってる旦那様。
話す相手が居なければ、
下手なことを言うと、何かしらのお言葉が返ってくるとかで、
家に居ると無口になるとか。
「家に居場所がないんです。」
地震、雷、火事、嫁さん?
時代は、変わってしまったようだ。
「そんなもの買うお金なんてない。」
「お正月に買ってあげるね。」
昔は、子供がおもちゃ屋の前で、
わーわー泣いていた時代も、
今では、祖父母がニコニコ買う時代。
「欲しいものがあると、娘がニコニコ寄ってくるんですわ〜。」
豊かさと対象に、親父の我慢力、忍耐力は
急成長してるんじゃないかな?
それでも、
悪いことは口にせず、
楽しくお酒を飲む親父たち…
美味しいお酒と、美味しい料理。
忍耐に与える栄養素…
そろそろ解禁と行きたいですね♪
さてさて、
7/11に、まんぼう解除なるのか?
まだまだ分からないですが、
7/9.10.11の3日間で、
居酒屋しろうは、大掃除。
食器を1枚残らず洗い直し、
厨房もホールも、手作業で掃除します。
それまでに、
今出しておける書類を全部終わらせてしまいたい。
そんなところに、今週中に納付の税金関係の書類が
2つ現れ、年間の書類関係を引っ張りだし、
頑張ったのですが、
ここで、いくつかの誤りに気付く…💦
そして、
「今年から…」「今年は…」「今月から…」
と、新たなルールが織り交ぜられてくる。
臨時事務員さん、欲しいな〜。
そんな風に思いました。
買い直さなくちゃいけない食材とお酒。
捨てることから始めなくちゃいけない。
「それも申告してくださいね。」
単価×数量の報告書を、作ることも増えてしまった。
営業をして、休みなく働いていた日々より、
ちょっとはゆっくりできていますが、
意外と、1日8時間では
仕事が終わらない毎日でした🙇♂️
まだまだワクチンも全員に行き渡らないですが、
2名×数組での貸切のパターンを考えつつ、
営業再開に向かいたいと思います✊
休業中に、お声掛けいただいた皆様、
少しでも、居酒屋しろうが頭に浮かんだ皆様、
営業再開してからが、また峠のような
毎日になると思いますが、
応援よろしくお願いします🙇♂️🙇♂️🙇♂️
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
🔴〜時短要請について〜🔴
•7\11(日)まで、蔓延防止等重点措置に伴い、
居酒屋しろうは、休業いたします🙇♂️
(期限以降につきましても、
愛知県の要請に、期間、ルールなど従います。)
🟢~ソーシャルディスタンスの確認~🟢
・通常営業時の半分のお席になるよう、
テーブル2つで、1卓となるようにしてありますので、広い間隔をあけて、お座りいただけます。
・店内に入りましたら、左手テーブル席に
お客様用アルコール消毒液をご用意してあります。
・換気の為、お座敷側の窓は開けて営業します。
・従業員は、マスクをして、接客します。
・体調の良くない方のご来店は、お控えください。
⚠️ほか、飲食店でのガイドラインを、ご確認いただけると助かります🙇♂️