おはようございます
居酒屋しろうです
もう随分と、お店に来られて居ないお客様がいらっしゃいます。
コロナが始まって、約1年になります。
何かあればお店で会えた方も
元気でいるのかなー?
と考えてしまいます。
昨日は、ふと、
ドーナツを持って、
顔を出してくれた方がいらっしゃいました。
居酒屋ではないですが、同業の方です。
だいぶ長いお付き合いになりますが、
全くブレない心の軸と、
軸から放たれるエネルギーが、
まるで右ストレートのような
重みを持った方です。
ほんの少し、お話しただけですが、
いつも本音で真っ向から切り出してくるスタイルには、
彼が昔から、どんな人だったかを
伺えるところがあります。
昨日は、ここで、ピンと来ました
彼とあの方を会わせたら…
本音トーク炸裂しまくるだろうな。
今は、状況が状況なので、
しばらく様子を見て、
腹がよじれるくらいの本音トークを
いつか見てみたいものです♪
さてさて、
コロナの自粛が1番できて居なさそうな方々が、
ああでもない、こうでもないと、
お話し合いをしていらっしゃるようですが、
無力な僕は、
それに従って、やるしかないのかな
そう思いながら、ニュースを見てました。
今、できることの中で
MAXの状態で営業し続けること。
そして、また
同じことを繰り返すことになっても、
こちらも左右されにくいスタイルを
続けていくこと。
これをテーマに、毎日調べもの。
だいぶ構想が練り上がって来ました。
ただ、お客様の数が、
すごーく少ない時期が続くだろうな。
これには、どこまで耐えられるか。
この1点に尽きます。
僕のにらんでいる時期は、
とりあえず3年です。
3年頑張れば…
長いような短いような…
3年無事クリアできたなら、
見える景色が変わって来る。
根拠のないところもありますが、
根拠のあるところもあります。
乗り越えられない壁に出会うことはない
と言うのなら、
乗り越えてみせましょうよ
みんなで
って思えてきます。
はい、根っこの性格は、
ドSと言われてます
問題があることは好ましくないですが、
どうしても立ちはだかると言うのなら、
叩き割りたいと思ってしまいます。
これが正直、1人では何にもできないんです。
皆さんと共に…
が、僕のスタイルです。
一緒に戦った仲間と、
歳を重ねたら、一緒に笑って過ごす
これが僕の最終的な夢です
さーて、今日も
その為の3年のうちの1日に
立ち向かいますか〜
サポートしていただく皆さまに感謝です
テイクアウトアウトのビーフシチューと、
ハヤシライス。
まずは、ビーフシチューから
先に仕上がって来る予定です
また明日以降、
出来上がり予定を報告いたします。
今のところ、ビーフシチューが
来週初め。
ハヤシライスが、
来週終わり頃。
そんな感じです
それから、
今は冷蔵庫が空っぽです。
営業再開時あたりで、
食材を揃え時代、
テイクアウトもやっていく予定ですが、
ここ大切
お酒の販売に対して、あれこれと考えていたのですが、
封の空いてないお酒を売っていけない…
封を開けたら売って良い…
マクドナルドのテイクアウトドリンクのような
持ち帰り用のドリンクホルダー
みたいなのを考えていたのですが、
経費がかさむ分を…
お酒の風味を…
なんて考えていたのですが、
皆さんに水筒を持参してもらえれば…
と思ったのですが、
いかがでしょうか?
この機会に、テイクアウトのお酒用の水筒を
ご用意くださると
ひじょうにひじょうに
僕は助かります
それでは、皆さん、もうちょっと先になりますが、
お会いできる日を
楽しみにしてまーす♪
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
〜緊急事態宣言について〜
•2/7まで
居酒屋しろうは、休業いたします
〜お休みのお知らせ〜
•新年2月のごめんなさいの日は、
27日(土)です
~ソーシャルディスタンスの確認~
・通常営業時の半分のお席になるよう、
テーブル2つで、1卓となるようにしてありますので、広い間隔をあけて、お座りいただけます。
・店内に入りましたら、左手テーブル席に
お客様用アルコール消毒液をご用意してあります。
・換気の為、お座敷側の窓は開けて営業します。
・従業員は、マスクをして、接客します。
・体調の良くない方のご来店は、お控えください。
ほか、飲食店でのガイドラインを、ご確認いただけると助かります
それでは、皆さん、