こんにちは
居酒屋しろうです
将棋の棋士、藤井くんは、
6億手先を読むそうです。
僕は、ひとつのものを取りに行こうとして、
何か違う用件が入ると、
そもそも何をしようとしたのか
忘れてしまいます。
1万手…
いやいや、10手で良いから
その頭脳を分けて欲しいものです
さてさて、
お盆休みがスタートしましたね。
居酒屋しろうにも、
「明日から、お盆休みだから…。」
と、挨拶がてら来られたお客様が
いらっしゃいました。
こんな時期だから、手短かに。
それでも、ご近所でもないのに、
わざわざ挨拶に来られました。
古き良き日本は、
お盆休みや、お正月休みなど、
実家に帰省して、
仏壇に手を合わせたり、
いろんな作法であったり、
挨拶であったり…
「律儀」や「義理」
などの習慣や風習といったものから
人間を形成していくものがありました。
この時期だからこそ、
リモートでの連絡があって良いのかもしれませんが、
なくなっていくのは、やはり
寂しいものです。
「新しい生活スタイル」は、
「新しい考え」を導くことから
始まるのかもしれませんね。
さてさてのさてさて、
居酒屋しろうは、
明日明後日と連休をいただきます。
火曜日からは、世間のお盆休みの営業。
業者様も休みに入るところが出てきますので、
頭を整理して、対応しなくては。
それから、今日も、
西高蔵にあるメリメロ亭さんの
19周年のお祝いに行って参りました♪
ホテル時代の大先輩の金長さんは、
今でも元気に、その活躍の背中を
見せてくれます。
「おい、頑張るぞ〜!」
そういってくれていますが、
この歳で、あくせくしてしまっている自分が
恥ずかしくなります。
手土産に持って行ったあるものも、
「こんなの入れられるなんて、
頑張ってるな〜。」
って、
ホテル時代は鬼のような存在でしたが、
居酒屋の店主同士になってからは、
とてもとても優しい金長さん。
いつまでも、切磋琢磨、
刺激をもらいたいな〜
と思った、今日のお昼でした♫
それでは、皆さん、本日も、
超のんびり、お待ちしてまーす
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
8月1日より、消費税を別途いただくことにします
~ソーシャルディスタンスの確認~
飲食店でのガイドライン参照いただけると助かります
・しばらくの間、予約優先営業いたします。
・当日予約も対応いたします。
・お客様の最大人数の把握と入場制限。
・お客様の滞在時間の制限(2時間程度でお声掛けします)
・店内に入りましたら、左手テーブル席に
お客様用アルコール消毒液をご用意してあります。
・換気の為、お座敷側の窓は開けて営業します。
・従業員は、マスクをして、接客いたします。
・体調の良くない方のご来店は、お控えください。
※ほか、飲食店でのガイドラインを、ご確認の上、
ご予約くださいますよう、よろしくお願いします
〜お休みのお知らせ〜
•8月のお休みは、毎週日曜日と、
10日(月)と20日(木)です。
•8月のごめんなさいの日は、
29(土)です
•9月のお休みは、毎週日曜日と、
21(月)、22(火)です。
テイクアウト応援助かります
・焼酎、日本酒などのテイクアウトできます
(10月末まで)
・お弁当、オードブルは、
食中毒防止の為、当面の間、お休みいたします
アルバイトスタッフ募集してます。
週1から勤務可能な方、スポット勤務可能な方、
ご連絡いただけると、ありがたいです。
4/1から、健康増進法の改定により、
居酒屋しろうは、禁煙となりました
クレジットカード(VISA.MASTER)の使用が
できるようになりました