こんにちは
居酒屋しろうです
バルセロナ五輪、柔道金メダルの古賀稔彦さんが
お亡くなりになりました
あの夏、僕は、男という生き物がなんたるかを
初めて学んだと、今でも思う。
1992年夏、バルセロナ五輪が開催された。
現地入りして、練習する中、不運にも、事故は起きた。
「左ひざ内側側副靭帯損傷と、続発性関節炎」
と診断され、普通なら歩くことも、できない状態と診断された。
それでも、古賀選手は、医師に、
「先生、勝てる方法はないですか?」
ベッドで寝てるしかないのが本当だった。
残り5キロほどの減量を、10日間でクリアし、
本番に挑む予定だった古賀選手は、
点滴が注入される重さも考え、
10日間、ほぼ飲まず食わずに畳に向かった。
歩くことさえできない人間が、
オリンピックで金メダルを獲った!
あの時の古賀選手の出立ちを見て、
僕の何かが奮い立った。
10日間も飲まず食わずで…
靭帯まで損傷してて、
オリンピックで金メダル
実は、何もできない状況で、いろいろ考え過ぎた古賀選手…
胃に穴まで空いていたと、試合後分かったそうです。
こんな古賀稔彦さんに、少なからず、
憧れを持った男性は多いはず。
僕も、そのうちの1人でした。
ご冥福をお祈りします
さてさて、
昨日、お客様から、メニューにないオーダーが…。
「ブリそば、ください。」
し、しまつた…。
お蕎麦を買い忘れてしまった…。
コロナ禍で、すっかり忘れていたメニュー
居酒屋しろうのブリそば…
お客様の方が、店主よりも、しっかりしている?
「しまった!明日は、お蕎麦を買って来て、僕がブリそばを食べるぞー!」
と、口にしたら、ご注文をされた別の常連様が…、
「なら、明日も、僕来ます。」
って…。
ありがたいですが、
もっと、ちゃんとしなくちゃですね
今日は、
焼きボタン海老からの、ブリそばを締め
で、決まりですね♪
それでは、皆さん、本日も、
お待ちしてまーす
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
〜時短要請について〜
•3月末までは、21時ラストオーダー
22時閉店と、させていただきます。
(愛知県の要請に、期間、ルールなど従います。)
~ソーシャルディスタンスの確認~
・通常営業時の半分のお席になるよう、
テーブル2つで、1卓となるようにしてありますので、広い間隔をあけて、お座りいただけます。
・店内に入りましたら、左手テーブル席に
お客様用アルコール消毒液をご用意してあります。
・換気の為、お座敷側の窓は開けて営業します。
・従業員は、マスクをして、接客します。
・体調の良くない方のご来店は、お控えください。
ほか、飲食店でのガイドラインを、ご確認いただけると助かります