こんにちは
居酒屋しろうです
先日、とあるお客様が、いらっしゃいました。
「大将、3年ぶりだね。」
僕は、2年くらいの気持ちでいました。
「2年くらいじゃないですか?」
「いやいや、会社で移動があってね。
3年ぶりに名古屋に帰って来たんだよ。」
「へー、もう3年も経ちますか〜。」
このあとが、嬉しかった
「この店、大好きだから、
名古屋に帰って来る際に、
事務所を構える話があってね。
文句なしに、この店の上に入ろうとしたんだよ。
契約寸前まで行ったんだけど、
会社からNGが出ちゃってね。
ここから近い、新しいビルに入ったんだけど、
近くて良かったよ〜。
これからも、よろしく。」
前のお店でも、
僕のいるお店が好きで、
お店の上に引っ越して来た方がいらっしゃいましたが、
(僕が鶴舞に来たと同時に、引っ越すくらい)
こちらでも、そんなことがあるなんて、
とてもとても嬉しいじゃないですか
また、その方が、お酒を、よーくご存知で、
「嗜む」
という言葉が、こういうことだよ
と、言わんばかりの知識と、お店での振る舞い方。
もう、僕は
「ははぁ〜」
と、土下座に近いくらいの頭を下げるくらい
静か〜に、楽しまれる方なんです。
今後は、カウンター勢の常連様と
絡んで行くと…
なんて、少し想像してしまいました♫
さてさて、
「大将、お店の調子は、どうですか?」
たくさんの方に、心配いただいております
ゆっくりゆっくりと、従来通りの方向に
向かっているのかなー?
なんて感じですが、
慌てず、身の丈に合った
歩み方を崩さないように頑張りますね。
ボスからも、がんばれ!
と、エールが上乗せされた日本酒が
届いております♪
お酒を知る常連様から
「こんなの居酒屋に届くのがおかしいでしょ。」
と、言われるほどの、
超高級なものばかりが…。
あてを頑張らなくちゃなので、
市場で、いろいろと見ていると、
買おうと思っていたものの
倍近く、売る気満々の魚屋さんと
朝から、
「これは?」
「んー、いやいや…」
との攻防が半端ないです
攻防と言えば、
オープンから2年は、消費税が発生しないことを理由に、
そのまま行っちゃえ〜
と6年半ほど、宣伝広告費を使わないで、
その分を消費税に当てて、頑張って来たのも、
このご時世ですから、
8月から、皆さまに、
消費税もお願いすることとします
なんやかんや、無謀なほど突っ走って来たつもりですが、
皆様の支えあってのお店です。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
8月1日より、消費税を別途いただくことにします
〜お休みのお知らせ〜
•7月のお休みは、毎週日曜日と、
25(土)です。
•8月のお休みは、毎週日曜日と、
10日(月)です。
・8月のごめんなさいの日は、
29(土)です
•9月のお休みは、毎週日曜日と、
21(月)です。
アルバイトスタッフ募集してます。
週1から勤務可能な方、スポット勤務可能な方、
ご連絡いただけると、ありがたいです。
テイクアウト応援助かります
前日までに、ご予約お願いします
・焼酎、日本酒などのテイクアウトできます
(10月末まで)
・喫茶クロカワさんの珈琲も販売してます
・お弁当、オードブルは、終了いたします
4/1から、健康増進法の改定により、
居酒屋しろうは、禁煙となりました
クレジットカード(VISA.MASTER)の使用が
できるようになりました