こんにちは
居酒屋しろうです
「日曜日の外食は、どこに行ったんですか?」
とのご質問がありました。
トゥ・ラ・ジョアさんに、行って参りました
食通の方は、ご存知かもしれませんが、
一般的には、知られてないお店なので、
ちょっと簡単に言いますと、
1年に1日だけ、ご予約受付日があります。
その日だけで、1年分のご予約が殺到します。
一見さんは、ご予約が取れません。
はい、私も、普通には行けないお店です
堀江貴文さんも、
「気の遠くなるほどの手間隙をかけたお料理。」
と、おっしゃるほど、
厳選された食材を、とことん美味しくなるまで追求し、
納得いくまで、美味しくしているんだな
と思いました。
あんな立派なことをやるには、
1年くらい頑張ったら、
体壊すんじゃないかと思うくらい大変で、
僕は10年続けられる自信ないな〜
と思いました
器もしっかりしたものばかり、
空間もとても素敵でした♪
同席された方も、ご立派な方々で、
「お願いですから、端っこから、この光景を見させてください。」
と、隅っこに座らせていただきました
僕も、もう少し頑張って、
いつか自分から行きたいと言えるように、
頑張りたいと思います♫
さてさて、
1月後半から、余裕がない日々が続き、
ようやく大きな山場を超えたところなんですが、
昨夜、仕込みをしようと、
厨房に入ったんです。
そうすると、
土曜日の為に仕込んだものが、
しっかり残ってしまっているでは、ありませんか
金曜日の流れの中で、土曜日の分もできると踏んだ
食材が…
こんばんは〜
と居座っています。
わー、なんでー?
と振り返ると、
乾杯の挨拶も、まとまらないまま、
挨拶に。
あれよあれよと式が終わり、
お店に着くや否や、
お店の電話が鳴ること数件、
携帯電話が鳴ること数件、
すっかり仕込んだものがないと思い込み、
慌てて違うものを仕込んで営業に入り、
こんばんはされてしまった次第です。
んー、
仕方ない。
終わったことだ。
今日から、しっかりやるぞ!
そう思い、家に帰ってお風呂に入り、
洗濯したコックコートなどを袋に入れて、
お店に来た。
ん?
コックコートがないぞ
今日も、安定の居酒屋しろうでございます
それでは、皆さん、本日も、
お待ちしてまーす
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
•6周年感謝くじは、
2月末までに、ご利用ください
•3月のお休みは、毎週日曜日です。
•3月のごめんなさいの日は、
19(金)です
•4/1より、居酒屋しろうは、禁煙となります
•4/1〜4/5は、鶴舞公園にて
ZIP FMさんのお花見イベント出店予定です。
•5月のごめんなさいの日は、
2日(土)です
•クレジットカード(VISA.MASTER)の使用ができるようになりました。