おはようございます☀
居酒屋しろうでございます🍻
冬といえば…当然、寒さや雪などを
思い浮かべます。
北国では雪が降ったとのニュースがあるものの、
名古屋では、まだまだ日中が暖かい日が続いてましたね。
その暖かさも今日で終わりのようで、
明日から寒さが厳しくなるそうです。
せめて、心の中は、
ポカポカしたニュースなどで、暖めておきたいものですね。
さてさて、
居酒屋しろうの12月は、
昨日までズッコケまくっております。
まぁ、周年祭のあとは、こんなものです。
毎年のことながら、
周年祭前からババーッと忙しくなって、
なくなったものを仕込んだり補充したり。
で、12月本番を迎える形です。
年末の書類などの業務が入りますから、
日中の仕込みが手薄になり、
営業中か営業終了後が、
本当に泣けてくるほどの事務作業なども重なり、
この時期だけは、精神力と体力の勝負となります。
このヤマを越えたら…
温泉とか行きたいなぁ
なんて思いながら、
正月休みは、棚卸し業務、
月締め、年締めの事務作業なども含め、
新しい年の新しい改善など、
目を通すことが多くなります。
でも、ひとつだけ変わらず決まっていることがあります。
「継続」という方向性です。
そういう意味では、一方向になります。
進路は「未来」です。
360°変化のしようがあると思いながら、
一方向に歩んでいきます。
1日1歩…、1年で365歩…、
10年で3650歩…
30年で1万歩変わってきます。
変わりたくても変われない人は、
もう1歩を踏み出せば良いのです。
変わりたくても何もしない人は、
そのまま何もしない日が続きます。
1日10歩歩く人もいます。
積み重ねた差は、絶対に埋まりません。
元横綱の千代の富士関が言ってました。
「今日良い稽古ができたからと言って、
明日強くなる訳ではない。」
凄いなって思う言葉は、
このあとにありました。
「頂上に登ると、まわりは崖っぷちしかない。」
横綱やチャンピオンは、
常に崖っぷちのところにありました。
プロであるということは、
そういうことなのです。
「明日は我が身」と思いながら、
毎日のトレーニング、鍛錬の積み重ねでしか、
強くはなれないのです。
よーし!
今日も一歩踏み出すぞー!
ってことで、
本日も、事務作業頑張って、
仕込みに向かいたいと思います。
それでは、皆さん、本日も、
お待ちしてまーす♪
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
🟢店休日🟢
⭕️12月のお休みは、毎週日曜日です。
※29(日)営業いたします。
◦12月のお席がいっぱいの日は、
6(金)△、
10(火)△、11(水)△、13(金)×、14(土)△
17(火)△、19(木)△、20(金)△、
26(木)△、27(金)△、28(土)×です。
(×空きなし.△空きわずか)
⚠️年末年始のお休みは、
大晦日と元旦です。
市場、漁師さんの都合で、
1/6までは、お魚の仕入れがなく、
コース料理の受付ができません🙇♂️
•1月のお席がいっぱいの日は、
31(金)△です。
🟠営業時間🟠
•17:30営業開始
•21:00食事L.O.
•21:30ドリンクL.O.
◦ 22:00閉店
となっております。