おはようございます☀️
居酒屋しろうでございます🍻
暖かくなると思ったら、
今日はあいにくの雨ですね。
気温も下がってますが、
週間予報の下の方には20℃〜の
最高気温が見られるようになりました。
昔、お年寄りの方が、
「寒さが染みるね〜。」
みたいなことを言っていたように記憶があるのですが、
それなりに染みた気になってた若い頃。
全然染みてなかったと、年々分かってきます。
そう思うと、まだ染みてないんだろうな。
いやいや、逆だぞ!
お年寄りの方が、冬でも早朝から、
外に出てるぞ。
結局は、本人次第なのか?
そんな風にも思えます。
最近、若いスタッフたちに、
いろいろと話しかけて、気になるんですけど、
ニュースをあんまり見ていない。
個々に部屋のある時代だから、
父親がニュースを見たら、家族みんなが見る。
そんな時代ではない。
朝起きたら、寒さを感じた昔。
今は、快適さが増してますから、
家の中で寒さを昔ほど感じないかも。
布団から出られずにできることなんかなかった。
今は、携帯があれば、
布団の中でも1日過ごせるそうです。
便利なのはわかりますが、
すごい時代になっちゃいましたね。
犯罪者組織なんかは、
携帯で仕事を進めるでしょうから、
携帯電話さえあれば、
仕事も娯楽もできて、
一生好きな場所で過ごせるような時代になってしまったんでしょうね。
朝、市場へ行くと、
吹きっさらしの風が通り過ぎていく中、
冷たい水を使いながら、
魚を捌いたり、ケースで持ち上げたり…。
まだまだ古い風習の中で頑張る方たちと相反して、
携帯片手に宅配注文。
僕は使われる側の人間だな〜
と何度考えても思います。
今の日本の若い子たち世代では、
学力と体力低下があると聞いたことがありますが、
屈伸のできない子たちが現れているそうです。
足首の柔らかさが足りないのだとか。
トイレが和式だったら、
しゃがむしかないですから、
こんなことにならなかったのかな。
そんな風にも思えます。
とはいえ、トイレは洋式が主流ですからね。
和式ってものが、そもそも頭にない人たちもいらっしゃるのでは…と思えてきます。
良く言われることですが、
何かを手離したら、何かを手にする。
そういう意味では、
便利さを得ながら、何かを手離しているのかもしれませんね。
さて、
3月の今頃は、辞令の出るタイミングですね。
皆さん、お忙しいのか、
昨日は暇な1日でした。
それでも、居酒屋しろうのイケメンK Hくんコンビが、大活躍の1日でした。
今日もご予約少ないですが、
どんな1日になるか楽しみです。
あ!
初カツオ入荷してます。
それでは、皆さん、本日も、
お待ちしてまーす♪
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
🟢店休日🟢
•3月のお休みは、毎週日曜日です。
•3月のお席がいっぱいの日は、
13(木)×、15(土)△、18(火)△、19(水)△、22(土)△、24(月)△、26(水)×、28(金)×です。
(×空きなし.△空きわずか)
⚠️3月から段階的に
コース飲み放題の調整をいたします。
🟠営業時間🟠
•17:30営業開始
•21:00食事L.O.
•21:30ドリンクL.O.
◦ 22:00閉店
となっております。