こんにちは😃
居酒屋しろうでございます🍻
まずは業務連絡から☝️
昨日、お問い合わせの多かった
真鱈の白子は、
本日は入荷しております。
雪の日の入荷は、
漁師さんや、流通上の都合で、
名古屋自体に入荷がなかったり、
名古屋自体に片手ほどしか入荷がなかったり。
明日は、ご予約でお席がいっぱいですので、
真鱈の白子の食べ納め…という方は、
本日でしたら、お席が空いております。
さて、
来週からは、暖かくなりそうですね。
時に、寒の戻りもあるでしょうが、
ようやく春の階段を登り始めるのかな。
最近、ずーっと困ってたのが、
ダイキンの冷暖房機って、
性能がすごく良いのはいうまでもないのですが、
除霜ホットスタートみたいな機能が働きます。
これをオフのする機能が見当たらない。
そもそも何かと調べましたら、
室外機自体に霜がつくような寒さがあると、
15分ほど働く機能だとか。
こちらの機能が働くと、
冷たい空気が出てきます。
なんとか回復させられないか…
ずーっと探してましたら、
室内と室外機の寒暖差を少なくすることにより、
最長15分程度が短くなることがある。
とのこと。
これが本当に正しいのかどうかは分かりませんが、
希望を持って、少し温度を下げてみる。
そんなことを2月くらいから試していたのですが、
気持ち短くなっている気がしました。
しかし、今週のような寒さだと、
外が寒過ぎて、寒暖差はどうしてもできてしまいます。
温度を上げ過ぎないように、
風の力を強めにしてみますが、
なかなか思ったように
温風が出続けるのも難しいようで。
お客様が寒そうにしてないかな〜
なんて、考えながら、
早くある程度の暖かさになれば…
なんて思っている今日この頃です。
性能がパーフェクトに近すぎると、
いうことを聞いてもらえなくなるので、
人口知能が、自分の意思を持ったら…
なんて、SF映画みたいな世界が…
と、思うと、怖いところもありますね。
トイストーリーみたいに正義感溢れるのなら、
可愛くも思えますが…。
さてさて、
もうすぐ3月ですね。
3月といえば、皆さんの会社では
辞令が出る頃ではないでしょうか?
いろいろな方から、
いろいろなお話を伺います。
どう取って良いのか悪いのか…
というのは、さまざまでしょうが、
今日は、こんなお話を聞きました。
ある方が、ものすごく嫉妬深い人だったそうです。
自分に受けた何かしらを、
怨念を持つように許せないと思っていたそうです。
そこにやってきた人が、
「この水をしっかりと持ってなさい。」
そう言って、一杯の水を渡したとか。
受け取った許せない方は、
最初は楽々と持っていたのですが、
ずーっと持ち続けると、
やがて、腕が疲れて、痛くなってきたとか。
「悩みや不満も同じです。
持ち続けると、自分の痛みになってしまいます。」
自分の為に、許すことを覚えよう。
自分がそこだけにとらわれない為に、
違うことに目を向けよう。
そんな教えだったそうです。
ブッダの考えのようです。
悔しいことや許せないようなことは
世の中にたくさんあると思います。
そこだけにとらわれることなく、
楽しいことに向かう為に、
どこを向いていくのか。
大切なことですね。
よーし!これで、皆さんも、
今日から良い人だ〜!
それでは、皆さん、本日も、
お待ちしてまーす♪
〜居酒屋しろうのさくっとお知らせ〜
🟡周年チケットのご利用は、
2月末日まででございます。
🟢店休日🟢
•2月のお休みは、毎週日曜日と、
24(月)の祝日です。
•2月のお席がいっぱいの日は、
22(土)×、27(木)△、28(金)△、
です。
(×空きなし.△空きわずか)
•3月のお席がいっぱいの日は、
13(木)×、15(土)△、18(火)△、22(土)△、28(金)△です。
(×空きなし.△空きわずか)
⚠️3月から段階的に
コース飲み放題の調整をいたします。
🟠営業時間🟠
•17:30営業開始
•21:00食事L.O.
•21:30ドリンクL.O.
◦ 22:00閉店
となっております。